2011年04月30日
今日も爽やかですね♪

いちごチーズケーキ 1カット ¥300
今日も爽やかですが、風が強いですね(+_+)
連休2日目、雲行きが怪しくなってきました・・・
明日は雨なんやろか・・・・
今日のケーキは いちごチーズケーキ です
かわいいイチゴを食べられるのも、あと数日なんやろなぁ・・・
なごり惜しみながら、自家製イチゴジャムでチーズケーキを焼きました♪
ベイクドなのに爽やかなチーズケーキに甘酸っぱいイチゴが
これまた爽やか(*^_^*)

こちらは チョコバナナシフォン です
sweetなチョコチップとやさしいバナナの甘味が
どなたにも喜んでいただける ふわふわ シフォンです♪
お値段は 1ホール(約15cm) ¥700 です
春風にnicoの甘い香りを運んでもらうべく、
今日もせっせとお菓子を焼きながら、
皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m
そして、お知らせ・・・明日5月1日(日)はぉ休みですm(__)m
5月2日~6日は営業しております

2011年04月29日
爽快っすねぇ♪

抹茶チーズロール 1カット ¥280 1台 ¥1400
今日も地味な写真でスミマセン

連休初日の本日はいーーお天気ですねぇ(*^_^*)
今日はテンションもアゲアゲですよぉ(笑)
今日のケーキは 抹茶チーズロール です
どっしりしっとりのスフレ生地にチーズクリームを巻きました♪
て、書くと、重たそうですが、甘さ控えめなので、
2つ、3つ、4つ・・・食べれそうです^m^

こちらは バニラシフォン です
自家製いちごジャムと純生クリームを添えました♪
お持ち帰りも出来るようにクリームとイチゴを
サンドしたシフォンもあります(*^_^*)
お値段はどちらも ¥300 です
いーー天気やし皆さんはどこかへお出かけでしょうか??
FMの交通情報では「渋滞、じゅうたい、ジュウタイ!」て伝えてるから、
近場のnicoでのんびりお茶してください(^艸^)
皆様のお越しをお待ちしておりまーす♪
2011年04月28日
見た目が地味・・・

スイートポテトチーズケーキ 1カット ¥250
今日は久々にいいお天気になりましたね(#^.^#)
スカーッと吹く風も爽やか♪
なのに、なんだかテンションは上がりません・・・(;一_一)
なんでかな・・・?
季節はずれな黒いウールの着物に袖を通したから、かしら・・・モヤモヤ・・・
気分とは裏腹に、今日のケーキもいいのが出来ました(^◇^)
スイートポテトチーズケーキ☆
さつま芋って、年中、出回っていて、美味しい♪・・・時々、ハズレアリ・・
今日は 焼き芋 をチーズケーキにしてみましたぁヽ(^。^)ノ
スイートポテトの風味がふわっとします☆

こちらは 黒糖しょうがクッキー です
甘味に黒糖を使い、生姜糖を焼き込みました☆
お味は・・・北陸銘菓?の「芝船」に似てます(^_^;)
え?「そんなん知らん」て?
じゃあ、nicoでご賞味くださいm(__)m (笑)
てなわけで、テンション上げるべく、次なる「新作」を考えつつ、
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^◇^)
2011年04月27日
嵐やぁ・・・

クリームチーズとフィグのロールケーキ 1カット ¥300 1台 ¥1500
今日も風がキツイですね(+_+)
恒例?春先の嵐ですね

嵐が去ると、ぐんと気温も上がり、一気に夏が来るんやろなぁ・・・
今日のケーキは クリームチーズとフィグのロールケーキ です
フィグ は いちじく のことなんですが、
あのプチプチの食感が好きなんですぅ(*^_^*)
で、このロールケーキのクリームには
フィグ、ラムレーズン、アーモンド、クルミが入ってます♪
クリームチーズも加わって、五味一体!!
食感も楽しいロールケーキです☆
早速、このロールケーキをご注文いただきました♪
お座敷を気にしつつ(お皿のケーキが気になる・・(^_^;))
ブログを書いてます

今にも泣きだしそうな空模様ですが、
nicoは今日も のほほん と皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m
2011年04月26日
春の嵐?

いちごロール 1カット ¥300 1台 ¥1500
外はめっちゃ暖かいですが、風がキツイですね(+_+)
庭のチューリップが終演に近づき、
重たげな花頭が びよんびよん 揺れています(^_^;)
今日はシンプルに いちごロール です
いちご 今が美味しい時期ですが、
もうすぐ食べられなくなりますねぇ(T_T)
今日は やよいひめ という品種を使ってみました☆


こちらは チョコバナナロール と クランベリーシフォン です
チョコバナナロールは 丸ごとバナナ入り☆
もちろん、美味しく適度に熟したバナナ使用
こっくりチョコクリームとバナナはサイコーですね(#^.^#)
シフォンは甘酸っぱいクランベリー♪
レモン果汁も入ってるので、ほんのり甘く、爽やかなシフォンです
これ、コーヒーよりミルクティの方が相性がよさそうヽ(^。^)ノ
お値段は、チョコバナナ 1カット ¥280 1台 ¥1400
クランベリーシフォン 約15cm 1台 ¥700
1カット ¥100 です
風がビュウビュウですが、のんびり至福の時を過ごしにnicoへお越しください(*^_^*)
お待ちしております♪
2011年04月24日
コンニチワ♪

わたぼうし 1個 ¥250
今朝はキラキラいいお天気でしたが、
ちょっと曇ってきましたね
湿ったやわらかい風が吹いています(*^_^*)
今日のケーキは わたぼうし です
nicoでは珍しい、ネーミングからは何のケーキか分らないでしょ?
先日、知人のご兄弟がご結婚されると聞いて、
思い浮かんだのが花嫁の わたぼうし(角隠し) (*^_^*)
・・・古風ですよね(+_+)
ドレスじゃなくて、白無垢 姿を想像してん(^_^;)
で、出来たケーキがコレ↑↑↑
純白生クリームの中は、キビ和糖のスポンジでカスタードクリームと
マリネ(少し砂糖をまぶして甘味を引き出してます)いちごを
サンドしたモノが隠れてます(^u^)
白無垢 に包まれたナカミは酸いか甘いか・・・ひひひ・・・

いやいや


nicoの わたぼうし は ほんのりSWEETです(#^.^#)
そして、知人のご兄弟も末永くお幸せでありますように


こちらは、ずっと食べたかった、ピーナツクッキー です
ピーナツクランチ入りのピーナツバターを練り込んで焼きました☆
サックリ香ばしいクッキーです(^u^)
お値段は 1袋 2個入り ¥150 です
さてさて、今日も皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m
そして・・・まさかのお知らせ・・明日4月25日はぉ休みです

ごめんなさいm(__)m
明日は娘たちの参観日です・・・
2011年04月23日
店内は・・・
ごめんなさい今日はぉ休みですm(__)m

今日は雨ですねぇ・・・
木々は嬉しそうですが、
また雑草が・・・(;一_一)
いつもお菓子の写真ばかりなので、今日はnicoの店内の写真を・・・
nicoは お座敷 ですm(__)m
テーブルが2つあり、詰めていただいたら10人は座れます(^_^;)
が、めっっったに満席にはならないので、
ゆったり過ごしていただけます♪

これは中庭の もみじ です
春から初夏は真赤で、初夏から初秋は黄緑、
初秋から初冬はまた真赤 そして落葉
私はこのうちに来るまでは、もみじ は秋にだけ紅葉するものと
思っていました(^_^;)
この もみじ、朝日や夕陽を浴びて、それはそれは
キレイに輝きます(*^_^*)
自然の息吹はホントにウツクシイ・・・

今日は雨ですねぇ・・・
木々は嬉しそうですが、
また雑草が・・・(;一_一)
いつもお菓子の写真ばかりなので、今日はnicoの店内の写真を・・・
nicoは お座敷 ですm(__)m
テーブルが2つあり、詰めていただいたら10人は座れます(^_^;)
が、めっっったに満席にはならないので、
ゆったり過ごしていただけます♪

これは中庭の もみじ です
春から初夏は真赤で、初夏から初秋は黄緑、
初秋から初冬はまた真赤 そして落葉
私はこのうちに来るまでは、もみじ は秋にだけ紅葉するものと
思っていました(^_^;)
この もみじ、朝日や夕陽を浴びて、それはそれは
キレイに輝きます(*^_^*)
自然の息吹はホントにウツクシイ・・・

2011年04月22日
昨日の晩御飯

昨日もうちのピカピカ高校一年生の長男 ボンちゃん が
晩御飯を作ってくれました♪
メニューは シチュー マカロニサラダ 卵焼き です
今度は卵焼きも上手にできました

今日は 焼き飯 を作ってくれるんやてヽ(^。^)ノ
楽しみぃ♪

これは今日、友達に試食してもらった ランチ です(^_^;)
なんか、自信がないから?!小さい写真で・・・
内容は 油で揚げないヘルシーとんかつ
同じく ささみカレー味
サラダ
ミニグラタン
ポテト
あんかけ豆腐
卵のお味噌汁
五穀ご飯
緑茶
写真を撮り忘れましたが、ロールケーキと飲み物も付いてます
今日は友達2人に来てもらいましたが、お膳を出すまで、
20分はかかったなぁ・・・・
2人が来店するのと同じくらいに、別のお客様がお二人見えて、
珈琲をお出しするまでいつもより少し長めに待っていただきました・・・・・・
お二人とも、ちょくちょくお越しくださる方でしたから、「待つから、いいよー」て
言うてくれはったんで良かったけど・・・
はぁぁぁぁ・・・やっぱり、どんくさい私にはランチ、無理かなぁ(;一_一)
うぬぬぬぬぬ・・・
また誰かに練習台になってもらお(^_^;)
手早く出来るように頑張ります(@_@;)
ちゅうか、ランチの内容もこれでいいのだろうか・・・?
もちろん、冷凍食品は使ってません
お出汁も鰹節、いりこをそれぞれ使ってます
ベーグルランチは・・・まっだまだ先になりそうです(^_^;)
2011年04月22日
おそっ(+_+)

こいのぼりロール 約17cm 各¥1000
写真のUPが遅くなって ごめんなさいm(__)m
今日は こどもの日 におススメ
こいのぼりロール です
これまたご案内が遅いのですが・・・(;一_一)
イチゴのロール と チョコロール です♪
どちらも、国産小麦、有精卵、純生クリーム を使用しています
イチゴは貴志川産いちご使用☆
ミルククリームと甘酸っぱいイチゴのロールケーキです
いちご、5月の連休を過ぎたら食べられなくなるかも・・・(T_T)
シーズンが終っちゃうそうです・・・
チョコは良質カカオクーベルチュールチョコレートを使用しています(*^_^*)
私、個人的にはこのチョコクリームが大好き(*^_^*)
甘すぎず、食べやすいクリームです♪
どちらも5月5日までの限定販売でーす☆
恐れ入りますが、完全予約制で販売いたしますので、
ご入用の前日までに 080-3852-4182 のnico電話へ
ご連絡をくださいm(__)m
お電話、お待ちしておりますヽ(^。^)ノ
そして・・・明日4月23日はぉ休みですm(__)m
ご予定してくださっていた皆様、ごめんなさい

またのご来店を心よりお待ちしておりますm(__)m
2011年04月21日
気持いぃー♪

ひよこ豆とまっちゃチーズケーキ 1カット ¥300
今日は気持ちよく晴れてますねぇ(*^_^*)
nicoの庭も わさわさ のグリーンがなくなって
スッキリしましたよ☆
今日のケーキは ひよこ豆とまっちゃのチーズケーキ です
ひよこ豆、食べずに置いてましたぁ(笑)
ひよこ豆の甘納豆の甘味とふわっと香る抹茶チーズケーキが
口中で・・手ぇ繋いでスキップしてる、感じです(^_^;)
お分かりいただけるかしら?!
食べると、自分もスキップしたくなるケーキです(笑)
表現力に欠けていてごめんなさい・・・(;一_一)
「わからんわっ」と言う方は、ぜひnicoでご確認してくださいm(__)m

こちらは AFTER nico庭 です
昨日、BEFORE nico庭 をUPしていたので、
草むしりしました、ちゅうご報告・・・(^_^;)
春先は土筆の出現に喜んでいたけれど、
伸びきった今は・・・
春先に積んで食べておけばよかった・・・(+_+)
今日も、のんびり皆様のお越しをお待ちしております(*^_^*)
2011年04月21日
ぼんちゃんが

ピンボケですみませんm(__)m
半分以上、食べてから慌てて撮りました

今日はボンが初めておかずを作ってくれました♪
牛肉となすびの炒め物 卵焼き お味噌汁 です
私はnico庭の草むしりに夢中でしたので・・・
あれこれとしょっちゅう携帯が鳴りましたが、
本人も出来たことにご満悦(^u^)
卵焼き以外は美味しかったです♪
卵焼きは味が付いていなかった
リベンジ リベンジ☆
明日は自分のお弁当を作るらしい・・・
料理本を見ながらあれこれ言うてましたが、
どーなることやら(^_^;)
あらゆる可能性を秘めた 卵くん 興味のあること全てに
チャレンジしてほしいと思います☆
2011年04月20日
Before nico庭
ごめんなさい本日はぉ休みです


今日も風邪が冷たいですねぇ(+_+)
nicoの庭ではチューリップ、ムスカリ、ビオラが
春の到来を告げています♪
中でも一番、自己主張しているのが 雑草 たち・・・・・
やわらかな黄緑が目に鮮やか~(*^_^*)と
私は思っているのですが、大半の人は「雑草のびのび・・(;一_一)」と
快く思っておられないようで・・・当たり前かっ!??
草抜き、大変なんやも~ん(T_T)
きれいなグリーンやと思ってぇぇぇ
・・・そんなわけにはいかんので、今日は草抜き、頑張ります(>_<)

昨夜はベーグルにリベンジ③!!
・・・フランスパン?て感じ(;一_一)
子ザルたちには「いつになったら、やわらかいパンになるの?」と
言われる始末・・・きぃぃぃ
じわじわ理想に近づいてると思うんやけどなぁ
ま、そのうち 美味しい
ベーグルが
焼けるようになるでしょう(笑)



今日も風邪が冷たいですねぇ(+_+)
nicoの庭ではチューリップ、ムスカリ、ビオラが
春の到来を告げています♪
中でも一番、自己主張しているのが 雑草 たち・・・・・
やわらかな黄緑が目に鮮やか~(*^_^*)と
私は思っているのですが、大半の人は「雑草のびのび・・(;一_一)」と
快く思っておられないようで・・・当たり前かっ!??
草抜き、大変なんやも~ん(T_T)
きれいなグリーンやと思ってぇぇぇ
・・・そんなわけにはいかんので、今日は草抜き、頑張ります(>_<)

昨夜はベーグルにリベンジ③!!
・・・フランスパン?て感じ(;一_一)
子ザルたちには「いつになったら、やわらかいパンになるの?」と
言われる始末・・・きぃぃぃ

じわじわ理想に近づいてると思うんやけどなぁ

ま、そのうち 美味しい

焼けるようになるでしょう(笑)
2011年04月19日
やれやれ・・・
今日の晩御飯でーす♪

チキン南蛮
久しぶりにマトモ?!なご飯を作りました(^_^;)
毎日、時間に追われて簡単なドンブリや炒め物が多くなりがち・・・
御飯が出来たよ!て振り向いたら、子ザルが1匹・・1人、寝てもーてるとか・・(;一_一)
子ザルたちよ、ダメママでスマナイ
で、いつか、nicoでもこんな?ランチをお出ししたいなぁ・・と
はぁ・・・しかし、手際の悪い私ではいつになることやら・・・
この写真を見て、「食べたい!」と思ってくれはる方が
居てはるやろか・・・
モヤモヤしつつ、日々のお菓子作りに、家事に追われながらも、
次なる・・やりたいこと?!に夢を馳せるnicoでしたm(__)m

チキン南蛮

久しぶりにマトモ?!なご飯を作りました(^_^;)
毎日、時間に追われて簡単なドンブリや炒め物が多くなりがち・・・
御飯が出来たよ!て振り向いたら、子ザルが1匹・・1人、寝てもーてるとか・・(;一_一)
子ザルたちよ、ダメママでスマナイ

で、いつか、nicoでもこんな?ランチをお出ししたいなぁ・・と
はぁ・・・しかし、手際の悪い私ではいつになることやら・・・
この写真を見て、「食べたい!」と思ってくれはる方が
居てはるやろか・・・
モヤモヤしつつ、日々のお菓子作りに、家事に追われながらも、
次なる・・やりたいこと?!に夢を馳せるnicoでしたm(__)m
2011年04月19日
nico map が出来ました♪

分かりやすいと思うのですが・・・
いかがでしょうか?!
nicoへ「行ってみよ~♪」とお考えの皆様は参考にしてくださいm(__)m
nicoへ続く道はどれも ほそーーいですが、トラックも通ります

ので、おっかなびっくり ゆるゆる と侵入してきてください(^_^;)
迷ってしまったら 080-3852-4182 へご連絡ください

皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m
2011年04月19日
焦りました・・・

ジューシーりんごタルト 1カット ¥300
しょっちゅうインターネットが接続不能になるんやけど・・・(;一_一)
今日も書きあがった原稿がぶっ飛んだ(-"-)
また何時ご機嫌が悪くなるか分らんので、
ちゃちゃっと書きます

今日のケーキは ジューシーりんごタルト です
りんごのタルトばっかり焼いてる気がしますが・・・
きょうのは 大きくカットしたキャラメルりんご と
生クリーム入りのアーモンドクリームをタルト生地に流して焼きました♪
キャラメルりんごはジューシー、クリームはしっとり、表面はパリッとして
美味しいよぉぉ(^u^)

こちらは スフレチーズケーキ です
最近、濃い系のチーズケーキばっかり焼いていたので、
シンプルで軽いタイプを焼いてみました☆
以前にもUPしたかもわかりませんが・・・
実は、昨日、このケーキをご注文いただいて久しぶりに焼いたら、
ふわっと膨らんだ姿が可愛い&面白かったので、
もう一回、焼きたくなったのです(^_^;)
「なんちゅう理由やねん!」て言わないでね(^_^;)
美味しいから

ご注文いただいたケーキには(BABYちゃんも食べるとのことだったので)
ラムレーズンを入れませんでしたが、
今日の スフレチーズケーキ には
隠し味にちょこっとラムレーズンを入れてます(^u^)
お値段は 1カット ¥300 です
さてさて、今日も のんきな店主、のんびりnicoで皆様のお越しを
心よりお待ちしております(*^_^*)
そして、お知らせ・・・明日4月20日はぉ休みです
ほんとに、不定休でごめんなさいm(__)m
2011年04月18日
お待たせしました!

イチゴムース&レチーズケーキ 1カット ¥300
今日のケーキがUPされるのをお待ちくださってる方は
いらっしゃるかしら・・・・・
いらっしゃることをねがいつつ、今日も写真をUPしまーす(*^_^*)
今日のケーキは いちごムース&レアチーズケーキ です
ボトム(ケーキの一番下)は抹茶スポンジなので、
緑→白→ピンク→赤 のコントラストが
かわいいでしょ?!
さっぱりしたケーキに 甘酸っぱい いちごジャム がいい感じに
全体をキュッと締めてます(#^.^#)

こちらは チョコ&オレンジスコーン です
バター風味の生地に甘いチョコ、だけやと
重いので、オレンジの皮を混ぜました☆
爽やかなオレンジが香るスコーン、
いくつも食べたくなりますヨ(^u^)
食べる直前に、軽くトーストするとサクッとふんわり そのままよりも、
もっと美味しくいただけます♪
お値段は 1袋 2個入り ¥200 です
今日は



お天気が変わりますが、只今、nicoの店先は
チューリップが花盛りです♪ので、お花見?!にお越しください(#^.^#)
2011年04月17日
リベンジっ!!
本日はぉ休みですm(__)m

昨夜、ベーグルにリベンジしたけど・・・・・
手応えが前回と変わらない気が(;一_一)
後ほど、食してみます・・・
今日は自治会の運動会です
初役員で参加なのですが、わからんなりにも頑張ってきまーす(^_^;)

昨夜、ベーグルにリベンジしたけど・・・・・
手応えが前回と変わらない気が(;一_一)
後ほど、食してみます・・・
今日は自治会の運動会です
初役員で参加なのですが、わからんなりにも頑張ってきまーす(^_^;)
2011年04月16日
2011年04月16日
こんにちわぁ♪

チョコナッツチーズケーキ 1カット ¥300
昨日はザンザカ雨が降りましたねぇ
桜や桃などの可憐な花々はほとんど散ってしまいました・・・
でも、きれいな新芽がグングン伸びて、木々の力強さを感じます(*^_^*)
・・・伸びなくてもいい雑草たちもスゴイ勢いで伸びてます(;一_一)
カラスノエンドウ、イヌフグリ、ホトケノザ、たんぽぽ、なずなetc・・・
みんな可愛いんやけどなぁ・・・・・
で、今日のケーキは チョコナッツチーズケーキ です
ここんとこ、さっぱり系のケーキが続いたので、
今日はこってりチーズケーキを焼いてみました☆
どっしりチョコチーズケーキに アーモンド、胡桃、
かぼちゃの種 をトッピングしました☆
チョコチーズにナッツの香ばしさが たまらん


こちらは モカ です
くるみ入りの生地で珈琲クリームを巻きました☆
エスプレッソシロップの甘さと、
珈琲クリームのほろ苦さが オ ト ナ なケーキです^m^
お値段は 1カット ¥300 です
さぁ・・今日も ゆるゆる と皆さんのお越しをお待ちしております(*^_^*)
そしてお知らせ・・・明日4月17日はぉ休みです

2011年04月15日
お待たせしました?!

ゆずチーズケーキ 1カット ¥300
今日は そよそよ と風が吹いて
気持のよい日ですね(#^.^#)
今日のケーキは ゆずチーズケーキ です
ほんのり ゆず の香りがする濃い系チーズケーキです
じつは 白あん も入ってます☆
なので、しっとりと上品?なチーズケーキになりました(*^_^*)


こちらは 左が 抹茶大納言ロール
右が クランベリースコーン です
抹茶大納言ロールは生地もクリームも抹茶☆
甘さ控えめクリームに大納言の甘納豆をトッピングしました♪
クランベリースコーンは外はサックリ、中はしっとり
クランベリーが甘酸っぱい、おやつにもブランチにも
合いそうなスコーンです(*^_^*)
でも、かなりミニサイズなんで、ブランチやったら
4つくらい食べたいかも(^_^;)
お値段は、抹茶大納言ロール 1カット ¥280 1台 ¥1400
クランベリースコーン 1袋2個入り ¥200 です♪
午後から雨が降るらしいので、午前中に用事をすませていただいて、
午後はゆったりくつろぎにnicoへお越しくださいヽ(^。^)ノ