2011年02月08日
こんちわぁ♪

米粉のさくらシフォン ¥700 1/4カット ¥180
日毎に春めいてきましたねぇ(#^.^#)
日向の梅は8分咲きになり、なんだかウキウキします♪
今日のシフォンは米粉で焼いてみました。
甘納豆も入れたので、桜餅の風味がします(^u^)
米粉やけど、もっちりするでもなく、小麦粉より
しっとりシフォンになりました(*^_^*)

nicoセット ¥350
nicoセットは、とろ~りチョコプリン、リンゴのクランブルケーキ、桜シフォンです
リンゴのクランブル、サクサク香ばしく、バターケーキはしっとりの素朴な美味しさです。
が、クランブルが、ばーらばーら、こぼれる(;一_一)
彼氏とお上品に食べたいアナタにはお勧めできません・・・
そんなアナタには、ご希望であれば、かぼちゃチーズケーキとチェンジしますので、
ご注文の際に言うてくださいm(__)m
そうそう、チョコチップクッキー、リニューアル!?しました☆
ガッツリ食べたいから、前より大きくして、チョコチップも増量!!
お値段は据え置きの1袋2個入り¥120です(^◇^)
ぜひ、ご賞味ください♪
Posted by 焼き菓子とコーヒーのお店 nico at 12:37│Comments(7)
│nicoケーキ
この記事へのコメント
初めまして
先日、住所を設定してナビにたよりまるす方面に行きましたがお店に辿り着けず…
分譲地でUターンして帰ってきました
電話したら良かったかな

先日、住所を設定してナビにたよりまるす方面に行きましたがお店に辿り着けず…
分譲地でUターンして帰ってきました

電話したら良かったかな
Posted by みっちゃん at 2011年02月08日 14:15
そうなんだよナ~
みっちゃんをはじめ初めての方は場所がわからないんだよな 第一看板も何もなし
私は丸栖町内のお寺神社をナビ設定していきました、町内はどこも道幅が狭く なーんか隠れや探し気分 店内は妙にノーンビリ気分が味わえますョ
みっちゃんをはじめ初めての方は場所がわからないんだよな 第一看板も何もなし
私は丸栖町内のお寺神社をナビ設定していきました、町内はどこも道幅が狭く なーんか隠れや探し気分 店内は妙にノーンビリ気分が味わえますョ
Posted by きたのさくらは at 2011年02月08日 15:03
神社の前は通ったな

近くのはずだがその神社の通りにお店はあるのとは違うの
またトライしてみます


近くのはずだがその神社の通りにお店はあるのとは違うの

またトライしてみます

Posted by みっちゃん at 2011年02月08日 15:30
みっちゃんさん
そーだったんですか(T_T)
すぐ近くまで来ていただいてたのに・・・
隠れててすみませんm(__)m
神社、お寺と続いてるので、お寺(墓地)の角を曲がって
突き当りまで来ると、nicoと駐車場が見えるのです・・・
看板、付けれなくて・・・
目印に色つきの石を置いたら!?と言うアイデアもいただいたのですが、
小心者やから、怒られるかも・・(;一_一)と怖くて置けません・・・・
また、nico探しにチャレンジしてくださいm(__)m
電話も肌身離さず持ってますので、よろしくお願いいたします・・・?
そーだったんですか(T_T)
すぐ近くまで来ていただいてたのに・・・
隠れててすみませんm(__)m
神社、お寺と続いてるので、お寺(墓地)の角を曲がって
突き当りまで来ると、nicoと駐車場が見えるのです・・・
看板、付けれなくて・・・
目印に色つきの石を置いたら!?と言うアイデアもいただいたのですが、
小心者やから、怒られるかも・・(;一_一)と怖くて置けません・・・・
また、nico探しにチャレンジしてくださいm(__)m
電話も肌身離さず持ってますので、よろしくお願いいたします・・・?
Posted by 焼き菓子とコーヒーのお店 nico
at 2011年02月08日 16:12

きたのさくらは さん
毎度nicoの宣伝&説明をありがとうございますm(__)m
隠れnicoで店主も隠れてくつろいでおります(笑)
毎度nicoの宣伝&説明をありがとうございますm(__)m
隠れnicoで店主も隠れてくつろいでおります(笑)
Posted by 焼き菓子とコーヒーのお店 nico
at 2011年02月08日 16:17

『貴志川nico』で検索すれば、矢印のささった地図が見れますよ。(PC)
お勧めは、それを印刷してカーナビと併用することです。
テレビのドキュメンタリー番組によくありますが、苦労してジャングルをくぐり抜けたあとに温泉とか楽園とかが現われるパターン・・
それが貴志川nicoさんだと思います^^
お勧めは、それを印刷してカーナビと併用することです。
テレビのドキュメンタリー番組によくありますが、苦労してジャングルをくぐり抜けたあとに温泉とか楽園とかが現われるパターン・・
それが貴志川nicoさんだと思います^^
Posted by sakura-bon at 2011年02月08日 18:04
sakura-bonさん
あはは(^。^)
丸栖のオアシスになれたらいーな(*^^*)
いつも密かにnicoの応援してくださって
ありがとうございます(T-T)
あはは(^。^)
丸栖のオアシスになれたらいーな(*^^*)
いつも密かにnicoの応援してくださって
ありがとうございます(T-T)
Posted by 焼き菓子とコーヒーのお店 nico at 2011年02月08日 23:42