2011年01月28日
あードキドキした・・

nicoセット プリン コーヒーシフォン メープルチーズケーキ ¥350
昨日、雪が積もってたらすぺしゃるにする、てコメントしちゃったから、
今朝、ドキドキしながらお外を見ました(^_^;)
さすがに毎日、すぺしゃるはキツイなぁ・・・
でも、その日、来て下さったお客様、みーんなに感謝の気持ちを込めて
おもてなししておりますので、お茶しに来て下さい(#^.^#)
今日のプリンはお持ち帰りと同じスタイルでセットしてみました。
ほかのプリン達はこんな感じ♪

今までは、リボンしてなかってんけど、かわいいから
リボンすることにしました♪
お持ち帰り価格は¥230
店内でお召し上がりは¥200です

シフォンは「コーヒーシフォン」と「ドライフルーツシフォン」です
ドライフルーツシフォン、ちょっとハマってます(#^.^#)
写真はd15cmで各¥700ですが、1/4カット¥180もあります♪
さー今日は「チョコパウンドケーキ」焼くで~!!
いいー匂いに誘われて、nicoへお越しくださーい(*^_^*)
Posted by 焼き菓子とコーヒーのお店 nico at 12:23│Comments(6)
│nicoケーキ
この記事へのコメント
住所、電話番号、定休日、パーキング…等々教えてほしいです(__)
Posted by ういじん at 2011年01月28日 12:28
ういじんさん
ありがとうございますっm(__)m
住所 紀ノ川市貴志川町丸栖612
電話 080-3852-4182
駐車場 いっぱい置けます
今月は不届きにも明日(29日)、明後日(30日)、休みです・・・
来月は6、7、15、19、25、26日を休みますm(__)m
ほんとに曜日バラバラですみませんm(__)m
所在地がとてもわかりにくいのですが・・・
貴志川の「まるす整骨院」さんの真向かいの超細道を
南に進入していただいたら、突き当りにnicoとnicoⓅが見えます☆
迷ったら、迷わずnicoへお電話下さい(^_^;)
ういじんさんのお越しを心よりお待ちしております(*^_^*)
ありがとうございますっm(__)m
住所 紀ノ川市貴志川町丸栖612
電話 080-3852-4182
駐車場 いっぱい置けます
今月は不届きにも明日(29日)、明後日(30日)、休みです・・・
来月は6、7、15、19、25、26日を休みますm(__)m
ほんとに曜日バラバラですみませんm(__)m
所在地がとてもわかりにくいのですが・・・
貴志川の「まるす整骨院」さんの真向かいの超細道を
南に進入していただいたら、突き当りにnicoとnicoⓅが見えます☆
迷ったら、迷わずnicoへお電話下さい(^_^;)
ういじんさんのお越しを心よりお待ちしております(*^_^*)
Posted by 焼き菓子とコーヒーのお店 nico
at 2011年01月28日 12:54

大阪にもめずらしく雪が…~!!(>_<)
スペシャル可愛い♪
うちの母上ゎ昨日ケーキをひっくり返してテンションだだ落ちみたいです(苦笑)(-_-#)
手滑りにゎご注意を( ̄∀ ̄)
スペシャル可愛い♪
うちの母上ゎ昨日ケーキをひっくり返してテンションだだ落ちみたいです(苦笑)(-_-#)
手滑りにゎご注意を( ̄∀ ̄)
Posted by kozu at 2011年01月28日 13:28
kozuちゃん
大阪の方が寒そうや~(+_+)
ケーキ、ひっくり返したんや・・・(;一_一)
そりゃテンションダダ落ちやわ・・・
私は、お土産に持参したケーキの上に腰下ろしたこと、あるで(-_-)
大昔のことやけどね・・・
そそっかしいのは母譲り~(笑)
大阪の方が寒そうや~(+_+)
ケーキ、ひっくり返したんや・・・(;一_一)
そりゃテンションダダ落ちやわ・・・
私は、お土産に持参したケーキの上に腰下ろしたこと、あるで(-_-)
大昔のことやけどね・・・
そそっかしいのは母譲り~(笑)
Posted by 焼き菓子とコーヒーのお店 nico
at 2011年01月28日 13:48

ういじんさん
初めての方はnicoは分かりにくいですがナビで丸栖町のお寺「神社と隣り合わせ 寺名は分かりません」をセット お寺の横の道を入っていくと右斜め前に見えます、店入口も店内も不思議な空間 これを(癒し)と言うのかナ~ 素材の味を大事にしておりケーキーの味は店主(女性)の人柄の・・・・有名店にはない味をあ楽しみください
初めての方はnicoは分かりにくいですがナビで丸栖町のお寺「神社と隣り合わせ 寺名は分かりません」をセット お寺の横の道を入っていくと右斜め前に見えます、店入口も店内も不思議な空間 これを(癒し)と言うのかナ~ 素材の味を大事にしておりケーキーの味は店主(女性)の人柄の・・・・有名店にはない味をあ楽しみください
Posted by 神のす at 2011年01月28日 14:57
神のすさん
場所の説明と、宣伝をありがとうございまーす(*^_^*)
いやぁ・・・照れるわぁ(#^.^#)
確かに、味は「ママの味」です
ちゅうか、「おかんの味」かも!?(笑)
・・・いかんいかん・・
猫かぶってるのに、地のトラが出てきた(+_+)
場所の説明と、宣伝をありがとうございまーす(*^_^*)
いやぁ・・・照れるわぁ(#^.^#)
確かに、味は「ママの味」です
ちゅうか、「おかんの味」かも!?(笑)
・・・いかんいかん・・
猫かぶってるのに、地のトラが出てきた(+_+)
Posted by 焼き菓子とコーヒーのお店 nico
at 2011年01月28日 17:40
